第2回 お金の信用を取り戻すために必要な4つの重要なポイント
では、本題の自己破産などした人が借金については法律的な手続きで解決し免責許可も確定して再スタートは切れたが、クレカをもう一度作るまではどうすればいいのでしょうか?当たり前ですが最初の1枚を作ることが普通の人と違ってものすごくハードルが高いのです。最短の期間で信用を取り戻し1枚目を手に入れるためには絶対に注意しなければならないポイントが4点あってルールを理解して手順通りに実行する必要がありますがここで紹介します。時間を無駄にして遠回りしないためにも順番を間違えないようにしてくださいね。
1.まずはスマホの分割購入でクレヒス修行のスタート
最もハードルが低いクレヒス修行は3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)でスマホを分割払いで購入することです。携帯電話が普及していなかった昔は生活必需品では無かったのですが、現在は固定電話より重要なライフラインとして考えるので贅沢品とは考えないのです。だから自己破産した直後でも支払方法が口座引き落としなら機種の分割購入の審査は基本通ります。
まだ就職が決まって無くても在籍確認はまずしないので審査もすぐに終わります。
逆にこれが通らない人はかなりヤバイ状況だと自覚してください。あなたのお金に対する信用はかなり低いと判断されたことになります。
考えられる理由としては携帯電話の料金が未納していると思われるので滞納分をすぐに完済してください。払いたく無いから格安のSIMフリーのスマホでいいやという方はクレカ再取得は諦めてください。デビットカードで契約できる会社もあるようですので調べてみてください。
3大キャリアは事故データの共有を5年間していますのでドコモでダメだったらauでもソフトバンクでもおそらく審査は通りません。
また、お財布に余裕があっても現金一括で購入してはダメなんです。あえて分割払いで購入することが重要なポイントなんです。支払いが終わっている方なら機種変を分割払いであえてしてください。なぜならCICのクレジット情報の「割賦販売法の登録内容」という欄に登録してもらって、入金状況欄に$(請求通りに入金された)を毎月付けることが必要だからです。あなたのお金に対する信用の記録を新しく作りあげなくてはなりません。
スマホの審査が通ったら絶対に1回でも残高不足で引き落としできなかったという失敗をしないようにコツコツと24ヵ月支払続けてください。最短で取得するために気を抜かないで細心の注意を払ってください。
「24ヵ月って2年でしょ!?」
「これって長くない?」
と思うあなたは、残念ながら借金をチャラにしてもらったことの重大さが判ってないですね。ついこの間までは督促の電話で夜も寝れないぐらいに支払いで悩んで辛かったことをもう忘れちゃったかな?弁護士、司法書士に相談して受任通知を発送してもらったら催促がピタッと無くなって夜も良く寝れるようになった時のことを思い出してください。
「もう二度とこんな失敗はしない」「コツコツ真面目に働いてもう一度頑張ろう」と決意したはずですよね?その気持ちを絶対に忘れないようにしてくださいよ。とにかく「クレヒス修行」なので一度も遅れることなく完済してください。
ひつこく書くのには理由があって「2年で支払が終わる」ことに注意点があります。つまり2年で契約が終了するローンなので最終支払が終わった時点でこのクレヒスは更新されないということです。意味が判らないと思いますが、これがどういうことかと解説すると
CICの入金状況欄は直近の24ヵ月分しか見れないのです。
あれっ?支払回数とピッタリですよね。
ということは逆にテスト(支払)は24回しか無いので1回でも延滞するとその後いくら頑張ってもネガティブ情報のP(請求額の一部入金)、A(約束の日に入金がなかった)を記載欄から押し出すことができるチャンスがないのでもう挽回はできません。
だから何度も絶対にと言っているのです。この情報は契約終了(最終回の支払)してから5年間保存されるのでもし$以外のマークが表示されていた場合は
「月々数千円も払えないほどお金に困っているのか」
「やっぱりお金にルーズな人だな」
とクレジット会社の審査担当は判断するのでウッカリでは済まされない致命的なミスとなりますので口座残高には細心の注意を払って管理してください。
また、途中でお金に余裕ができたから残金を一括返済しちゃおうかな?残一括で返済してまた機種変しようかな?と思っても絶対にこれはやっちゃダメ。何のためにスマホを分割購入したのか忘れちゃったかな?そんなことすると別口の割賦販売となりますので24ヵ月で済むクレヒス修行期間が延びてしまいますよ!!
また、「キャリア決済」といって携帯代に合算して料金を払うショッピング枠も設定されると思います。ドコモはドコモケータイ払い、auはauかんたん決済、ソフトバンクはソフトバンクまとめて支払いという名称でスマホの利用料金と合算してアマゾンでのネット通販などで利用できます。上限額はドコモが5万円、au・ソフトバンクは10万円ですが自分の上限を確認してみましょう。クレカが無い場合は支払を先延ばしできる唯一の手段がこのキャリア決済です。これも上手に使えば良いクレヒスになりますので慎重に計画して絶対に残高不足、延滞をしないようにしましょう。
ポイント1.まずはスマホを分割払いで購入し細心の注意を払って完済しよう
2.まずは仕事を決めよう
無職やフリーターでは定期的に安定した収入が無いと判断されるのでクレカの審査に落ちます。自己破産したことで過去のお金の失敗は解決できますが今月、来月も来年もこの先ずーとメシを食べて生活しなければならないのでどっちにしろ仕事や収入が必要ですよね。
これからは借金の返済が無いから働いた稼ぎは全て自由に使えるようになったハズですよね?こんなに素晴らしいことは無いじゃないですか?簡単です真面目に働きましょう!!
まずサラリーマンだった場合は特に不満がなければそのまま同じ会社で働くことがベストだと思います。問題は個人事業主や自営業で自己破産した場合や社長をしていて会社自体も倒産させた場合のパターンです。倒産の原因にもよりますが、天災や連鎖倒産、急激な円高(円安)などが原因だった場合は親族や友人などに借金をして開業資金を集め規模を縮小して取引先の協力を得られれば今までのノウハウや経験・技術を元に頑張れば再起も可能だとは思います。
しかし、放漫経営、環境の変化による販売不振、過剰な設備投資、在庫を抱え過ぎたなどの経営能力の欠如が原因である場合はロマンより現実をしっかりと見て自分の計画や読みが甘かったことを自覚しましょう。
しかし個人事業主や自営業はクレジットカードを作るにあたっては会社員と違って圧倒的に不利となります。なぜならばサラリーマンと違って収入が安定していないと審査の時に判断されるからです。まして自己破産後の営業年数が1年、2年では安定した収入があることを証明するには至難の業ではないでしょうか?何年分かの確定申告書を求められる場合もあると思いますがそんなに短期間で収益を上げれる能力がある人だったら自己破産まで状況が悪化することは無かったと思いますが・・・
ただし事業の会計と個人のお財布とは違い「赤字の決算=カードが作れない」とは限らないので、どうしてもチャレンジするのであれば個人事業主ならきちんと税務署に開業届を提出して帳簿も揃えて再スタートしましょう。詳しい解説は省きますが会社や事業の赤字は無職で収入が無いこととは全く意味が違いますので。
どこかに勤めて会社員として再スタートする場合は景気が良かった時のプライドを捨てて、いかに早く気持ちの切り替えができ新しい仕事に馴染めるかが勝負となります。プライドなんてクソの役にも立たない物はさっさと捨ててしまいましょう。まわりからは「社長」と呼ばれていた人ほどなかなかスイッチを入れられないと思いますが考えていても何も進みませんよ。ローンや事業資金の借入金返済は無くなりますが家賃の支払いは毎月必ずあるしメシも食べなければなりません。新規事業を立ち上げるよりもどこかの会社に就職したほうが安心で安定した生活ですよ。経費や仕入の支払について月末が近づくと夜も寝れないほど悩んでいたことから解放され、会社員であれば毎月決まった額の給料が入金され、給料の範囲でやりくりして生活すればお金に悩むことは全く無くて天国ですよ。どうしても新規事業を立ち上げたいのであれば会社員をしながら事業計画についてプランをじっくり考えればいいと思いますよ。
ポイント2.当たり前ですが収入が無い人にお金を貸す会社はありません!!なんでもいいですが仕事しましょう!!
3.派遣でも契約社員でも雇用形態は構わないが社会保険に加入する
生活をするために働いていると思いますが、その間もクレヒス修行の時間を無駄にしないためには、社会保険に加入できる会社に入ることが次のポイントとなります。病院の治療代は国民健康保険でも社会保険でも大差は無いのですが社会保険が審査で有利になる点があります。
それは在籍確認のことです。国民健康保険では本当に申告した会社に在籍しているかを調べる方法が電話での確認しかできないですが、社会保険であれば保険証に会社名が記載されているので信頼度はアップします。
ポイント3.少しでも審査にネガティブな部分を失くすには社会保険に加入できる会社に就職する!!
4.申込ブラックに注意
私は審査が緩いと書いている人が結構いたエポスカードにネットで申し込みしてみましたが結果は1日で撃沈されました。この時の私は免責許可決定の確定後約2年経過した時点で「ポイント1」の三大携帯キャリアでの分割購入の審査を通ってからは1年後という状況でした。
「そりゃそうだよな~」「まだ2年しか経ってないもんなぁ~」
とガッカリはしましたがある種納得はしました。この時にアコムACカードに申込をしていたら審査を通していただけたのか?こればっかりは正直判りません。解決策は引き続きコツコツと分割払いで買ったスマホのクレヒス修行を続けていくしかありません。
私はネット経由で申し込みを平日の13時過ぎにしましたが、具体的に申し込み後の流れはこんな感じでした。
「エポスカードの申し込みについてのお知らせ」という件名ですぐに「カード発行の審査に半日~1日程度、お時間をいただきます。」「審査結果については別途メールにてご案内させていただきます。」とメールが入りました。
ここからは上記のように想定内の結果ではありましたが翌日の18時頃に同じく件名は「エポスカードの申し込みについてのお知らせ」でメールが入り「たいへん申し訳ございませんが、審査の結果、カードの発行を承ることができませんでした。」と結果について通知がありました。
引用元:エポスカードの審査返信メールより
この場合ですがあわてて他のカードをどんどん申し込みするといわゆる「申し込みブラック」となるのでここは気持ちは判りますが落ち着いてガマンしてください。
CICの場合で解説しますがクレジットカードやローンに申し込みをするとクレジット会社などが審査をするために信用情報を確認したことが「申込情報」として登録されます。内容としてポイントはどこのカード会社がいつ照会したのか○月○日○時○分○秒まで秒単位で記録されます。この申込情報は照会日より6ヵ月間保存されるので、短期間(半年の間)に何度も申し込みをすると
「なぜこの人は複数の会社に申込をしたのだろう?」
「そんなにお金に困っているんだなぁ」
とカード会社は判断します。
審査に通れば「クレジット情報」のページに発行してくれたカード会社の名前、発行日、極度額、利用状況、支払状況などが登録されます。
「○○クレジットは審査してOKしたのか、じゃうちも○○万円ならOKしようか?」
のようにこの情報を見て考えます。
そこで審査が通らなかったのでここなら通るかもしれないと二つ目、三つ目と違うカードへ申込をすると「クレジット情報」が無い状況で「申込情報」のみ
○×カード ○月○日○時○分○秒
△□カード △月○日○時○分○秒
◇○カード △月○日○時○分○秒
というように記録されていきます。審査に落ちたという言葉は情報として登録されないのですが、
「クレジット情報が無い=審査に落ちた」
という意味なので、
「ははーん、あそこと、あそこと3社へ申込して審査落ちしてうちに申し込みしたなと」
すぐに判ります。あなたの心の中はカード会社の審査担当にはバレバレです。
「うちも今回の申し込みは断ろう」
となりますので審査に落ちてもあせらずに申込情報が消える6ヵ月後を待って再申し込みをしましょう。ちなみに申込情報が消える(無い)と「CICに申込情報は登録されていませんでした。」と表示されています。
ポイント4.最初の1枚の申し込みには細心の注意を!!エポスカードの審査はブラックには甘くないぞ!!